thumbnail

文部科学省が認める11年制教育課程国

日本の大学における入学資格のうち、「外国において、指定された11年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程」(昭和56年文部省告示第153号)として、文部科学省が認める次の教育課程を行なっている国を答えてください。
いずれの課程も大学入学資格として認める対象となるのは、修了日が適用開始日以降のもの。
対象課程の一覧は令和6年8月12日現在のもの。
参考:文部科学省HP
Quiz by Limantou
Rate:
Last updated: August 11, 2024
You have not attempted this quiz yet.
First submittedAugust 11, 2024
Times taken9
Average score50.0%
Report this quizReport
10:00
解答を入力…
0
 / 8 guessed
The quiz is paused. You have remaining.
Scoring
You scored / = %
This beats or equals % of test takers also scored 100%
The average score is
Your high score is
Your fastest time is
Keep scrolling down for answers and more stats ...
教育課程名
実施国
適用開始日
エスクエラ・セクンダリア
ペルー
明治34年3月9日
アテッタン・アスィン・ピンニャーイェー(旧体制下含む。)
ミャンマー
昭和48年10月1日
ポウナ・ザハリナ・セレドニャ・オスヴィタ
ウクライナ
平成3年5月23日
アル・マドラサ・アッ・サーナウィーヤ
スーダン
平成4年1月1日
教育課程名
実施国
適用開始日
オブシェエ・スレドニェエ・オブラゾヴァ―ニエ
カザフスタン
平成19年7月27日
オブシェエ・スレドニェエ・オブラゾヴァーニエ
ロシア
平成21年10月6日
トレーチヤ・ストゥペニ・オープシェヴォ・スレードネヴォ・オブラゾヴァーニヤ
ベラルーシ
平成23年1月13日
シコーラ・スレードゥネヴァ・オブラゾヴァーニヤ
ウズベキスタン
平成29年3月15日
Comments
No comments yet